発達障害を考える心をつなぐ 発達の気になる子の体の動きしくみとトレーニング

著者名+著・監 川上康則 監修
発行日 2021/3/15
出版社 ナツメ社
カテゴリー 健康・医学心理・心教育過去の本
Amazonで購入する

概要

じっとしているのが苦手、他の子と違う不器用さがある、ものにぶつかったり、転んだりしやすいなど、グレーゾーンと呼ばれる子どもたちには体を動かすのが苦手なケースがよく見られます。本書では、体の動きに必要な、「平衡感覚」「固有感覚」「触覚」という3つの感覚と、視覚、聴覚について詳しく説明。子どもを深く理解するのを助けます。